事業の概要 (文化庁)
小学校・中学校等において一流の文化芸術団体による実演芸術の巡回公演を行い,又は小学校・中学校等に個人又は少人数の芸術家を派遣し,子供たちに質の高い文化芸術を鑑賞・体験する機会を確保するとともに,芸術家による計画的・継続的なワークショップ等を実施することにより,子供たちの豊かな創造力・想像力や,思考力,コミュニケーション能力などを養うとともに,将来の芸術家や観客層を育成し,優れた文化芸術の創造につなげることを目的とした事業です。
―巡回公演事業―
文化庁が選定した文化芸術団体が,学校の体育館や文化施設でオーケストラ, 演劇等の巡回公演を行います。 本公演前に文化芸術団体が実施校へ赴き, 鑑賞指導や実技指導を行うワークショップでは, 公演の鑑賞や児童・生徒との共演をより効果的なものとすることができます。 普段授業などで使っている体育館が, 工夫次第で素晴らしい舞台へと変わっていく様子を体感することができます。
令和4年度「文化芸術による子供育成推進事業」―巡回公演事業―
東京合唱協会 プログラム
ここで公開している映像
小学校公演【第1部】ハイライト/中学校公演【第1部】ハイライト/全員合唱/独唱「おしえて」「エーデルワイス」「私のお父様」「オーソレミーオ」/二重唱「パ・パ・パ」/四重唱/「ディズニーソングメドレー」ハイライト/「サウンドオブミュージックメドレー」ハイライト/乾杯の歌/ハバネラ/闘牛士の歌/「あまんじゃくとうりこひめ」ハイライト
第1部 ハイライト
-
【小学校】楽しい合唱 (07'14")
-
【中学校】合唱名曲 (05'10")
第2部 全員合唱と独唱・重唱
-
全員合唱(学校希望曲) (02'23")
-
ソプラノ独唱「おしえて」 (01'10")
-
テノール独唱「エーデルワイス」 (01'06")
-
バリトン独唱「エーデルワイス」 (01'13")
-
ソプラノ独唱「私のお父様」 (01'26")
-
バリトン独唱「オーソレミーオ」 (01'35")
-
ソプラノ・バリトン二重唱「パ・パ・パ」 (01'22")
-
男声四重唱「筑波山麓男声合唱団」 (01'18")
第3部 衣装も替えて華やかに
-
「ディズニーソングメドレー」ハイライト 児童共演 (05'33")
-
「サウンドオブミュージックメドレー」ハイライト 児童共演 (04'24")
-
歌劇「椿姫」より“乾杯の歌” (03'15")
-
歌劇「カルメン」より“ハバネラ” 生徒参加 (05'02")
-
歌劇「カルメン」より“闘牛士の歌” 生徒共演 (02'56")
※「ディズニーソングメドレー」「サウンドオブミュージックメドレー」「ハバネラ」「闘牛士の歌」は児童・生徒共演でない鑑賞ヴァージョンもございます